2011年3月20日日曜日

もう一度大きく下落する局面がきっと来る、焦らず、キャッシュを多めに

東北関東大震災が起きた後の一週間。とても長く感じた7日間だった。

Topix

マザーズ


マザーズは年初来ではプラスを維持している。小型株が強い。

売買は、暴落の月曜と火曜で大きく買い増し、水曜と木曜は様子を見て、金曜日にキャッシュ確保のためにそれなりに売却、という流れ。

いろいろと売買したわけだけれど、終わってみて、優良成長株と優良割安株のコアホールディングは持株数が増加した。つまり、ポートフォリオはより集中したということ。

ここからどう動くべきなのか。

来週も相場は、良くも悪くも、原発で動く。原発の状況が改善すれば相場が上がり、変化しなかったり悪くなったりすれば相場が下がる。基本的には分かりやすい。

個別銘柄では、業績ダメージの大きな企業が吟味される事になる。ダメージの大きな企業は、良い原発のニュースでの上昇が小さく、悪い原発ニュースで下落が大きくなる。

忘れてならないのは、例え相場が回復するとしても、一本調子で回復しないという事。

もう一度大きく下落するときがきっと来る。安値を下回ることはないにしても、それに近い所まできっと下落する。

そこが再度の買い場だ。

この前提で、仮に、もう大きな下落が来なくて、順調に相場が回復したとしても、それで何の問題もない。万々歳じゃないか。暴落で売らず、先週を上手く乗り切ったのだから、それで相場が回復すれば万事OKだ。

仮に、思った通りに大きな下落が来たのなら、金曜日の売りでキャッシュポジションは確保している、買うべき株も決まっている、絶好の買い場だ。

どっちに転んでも良いのだ。

だから、絶対にしてはいけないのは、相場が元気良く回復するのを見て、急反発をもっと取りたいような焦りを感じ、上げている株に飛びつくこと。

そんな状況では確かに買いたい衝動に駆られるに違いない。

でも、買ったらダメだ。

買った分は上がれば売り、常にキャッシュポジションを厚めにしておくべき。アメリカ株が上昇相場を回復するまで、日本株が上昇相場になることはないのだから。

関連記事:



0 件のコメント:

コメントを投稿